自伝 十八の巻

皆さま、GEIT(Governance of Enterprise Information Technology)のエバンジェリストこと、ITコーディネータの元村憲一です。

「おっ! 何か役立つまたは、面白そうな事が書いてありそうだ」と思われたら、是非読者登録してください。

 

─────────────────────────────
本題に入る前にPRです。

まぐまぐから、『飛躍的に組織のITガバナンスを向上させる知恵袋』と言う題名のメールマガジンを発行する事になりました。

このブログに書いている、GEITについてのまとめみたいなものですが、もしよろしかったら、読者登録をお願いいたします。

まぐまぐの発行者番号は、mag2 0001626008 です。(近日創刊!)
─────────────────────────────

 

ブログの第142回目は、自己紹介の一部を自伝としてお伝えする続きです。

これを読んでいただく事で、このブログを書いているのは何者? というのを少しは知っていただけると思い、たどって来た人生のトピックスを書いてみます。

 

【ITコーディネータになる】
以前の自己紹介でお伝えしましたが、デミング賞を受賞して更なる改善に励んでいた大企業と転職した中小企業のあまりの格差を何とかしようと、原点に戻って学んで行く事を決意して、少しずつ広範囲の学習活動をする日が続いていました。

この時点で成熟度理論に気付き始めていましたが、まだ明確な知識に落とし込めていなかったので、自己流での遠回りの勉強に悩んでいました。

ITの利活用による高度な経営(GEIT)の実現を、自組織に適用できる経営と工学の融合の良い方法論を模索していました。

 

1990年代半ばからは、インターネット環境も普及して、色々な事をWebで調べていました。

ある時、経済産業省のホームページを覘いていると、そこに日本を活性化するための高度人材の必要性と、その中で特に中小企業に対する人材として、ITの利活用を支援して、ユーザ企業とITベンダ企業の橋渡しをする人材についてが書かれていました。

そのフレームワークを見ると、私が以前から追い求めていたものに非常に近いと、すぐにピンときました。

そう! この人材が、ITコーディネータだったのです。

 

資料には、中小企業の経営戦略~ITの利活用まで、GEITを包含するプロセスが掲載されていました。

これが資格化されると知って、早速勉強しにかかりましたが、当時は16分冊で4万円ほどする資料だけしか関連する書籍がありませんでした。

 

書籍を買い込み熟読しましたが、上位の古典的な美しい理論に対して、戦略を展開してITに持ち込むモデルの古さ(当時で30年前)とITの利活用局面でのぼんやりとした体系が、気に入りませんでした。

そこで使用されていたモデルは、今更これか? と言うDFD(Data Flow Diagram)とE-R図(Entity Relationship Diagram)でした。

私も昔から使用していましたが、その効果に大きな疑問を持つものでした。

また、当時のITの利活用では、まだITIL(Information Technology Infrastructure Library)の様な整理された体系が十分に導入されていなかったので、エレガントな体系には思えませんでした。

 

それでも、資格を取ることを決め、実施された第1回目の試験を2001年に受けて合格して、2002年にケース研修(土日コース15日間)を受講して、ITコーディネータ補(当時はいきなりITコーディネータになれなかった)に認定されました。

 

書籍の購入から受験費、そしてケース研修の費用(50万円+消費税)を全て自費で賄ったので、さすがに妻からは、なんでそんなにお金を使うのか? と問われました。

あまり細かいことは言わずに、将来に向かっての必須の投資だと言って、納得してもらいました。

 

そして、ITコーディネータになった事は、それからの人生に非常に大きな影響を与えました。

ケース研修の受講により、今も一緒に学習会を毎月開催する主なメンバーである、一生の仲間と巡り会う事となりました。

 

今回はここまでにして、話は終わり、続きはまたの機会といたします。

 

最後まで、お付き合いくださいまして、ありがとうございます。

次回以降も、本題のGEITの凄いフレームワークCOBITを中心に、ISACAが発行している資格などについても順次お伝えして行きます。

ただし、ISACAの資料は、著作権の管理が非常に厳しいため、全引用とかはほぼ不可能となっています。

表現を変えたり、かみ砕いた言葉などで説明して行く予定です。

 

皆さまからの、ご意見・ご感想をお待ちしております。

これからのブログの成長に、どうぞご期待ください。

 

この記事を、気に入ってくださった方は、クリックをしていただけると励みになります。

 

【資格】
・ITコーディネータ
・公認情報システム監査人
 Certified Information Systems Auditor (CISA)
・公認情報セキュリティマネージャ
 Certified Information Security Manager (CISM)
・公認ITガバナンス専門家
 Certified in the Governance of Enterprise IT (CGEIT)
・Certified in Risk and Information Systems Control (CRISC)

 

■Facebook
https://www.facebook.com/kenichi.motomura.1/

■公式ブログ
https://blog.kazatsukuri.jp/

■Ameblo
https://ameblo.jp/motomuranet/

■Twitter
https://twitter.com/motomuranet/

■YouTube
https://www.youtube.com/user/motomuranet/

■まぐまぐ
https://www.mag2.com/m/0001626008.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*