関東地方梅雨明け

皆さま、GEIT(Governance of Enterprise Information Technology)のエバンジェリスト事、ITコーディネータの元村憲一です。

「おっ! 何か役立つまたは、面白そうな事が書いてありそうだ」と思われたら、是非読者登録してください。

 

─────────────────────────────
本題に入る前にPRです。

まぐまぐから、『飛躍的に組織のITガバナンスを向上させる知恵袋』と言う題名の無料メールマガジンを、発行しました。

このブログに書いている、GEITについてのまとめみたいなものですが、もしよろしかったら、読者登録をお願いいたします。

まぐまぐの発行者番号は、mag2 0001626008 です。(7/1既刊!)
─────────────────────────────

 

ブログの第171回目は、昨日気象庁から発表された、関東地方の梅雨明けについてです。

 

気象庁は、昨日22日11時に、21日の九州北部と近畿、東海に続き、関東甲信地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表しています。

梅雨明け宣言を聞いたから、そう思うのかもしれませんが、朝からぐんぐん気温が上昇して、暑い1日でしたね (*_*;

 

関東地方の梅雨明けとしては、平年(7月21日頃)より1日遅く、昨年(7月6日頃) より16日遅いものとなりました。

記録上、最も早い関東地方の梅雨明けは、2001年の7月1日だそうです。

 

梅雨の期間の降水量は、近畿や東海で、平年より少なく、関東甲信地方では以下の様に平年より多くなっているところが多いようです。

梅雨の期間中(6月5日~7月21日)の関東甲信地方の降水量:

 ・水戸 :301.5mm (平年232.7mmの約1.3倍)
 ・宇都宮:633.0mm (平年310.5mmの約2倍)
 ・前橋 :465.0mm (平年272.2mmの約1.7倍)
 ・熊谷 :426.5mm (平年251.7mmの約1.7倍)
 ・銚子 :255.0mm (平年249.2mmとほぼ同じ)
 ・東京 :406.5mm (平年270.1mmの約1.5倍)
 ・横浜 :404.0mm (平年298.1mmの約1.4倍)
 ・甲府 :177.5mm (平年207.8mmの約0.9倍)
 ・長野 :168.0mm (平年206.8mmの約0.8倍)

 

今年の梅雨は、各地で集中豪雨の被害が大きかったような印象を持っていましたが、地域によって降水量に偏りが大きいのが特徴だったそうです。

 

予想されていたエルニーニョ現象が発生して、梅雨明けが平年より遅れて、冷夏になると言うのは、どうもなさそうです。

気象庁の地球環境・海洋部から、以下の様にエルニーニョ監視速報が発表されています。

 ・6月のエルニーニョ監視海域の海面水温の基準値との差は、5月より大きくなったが、エルニーニョ現象の発生には至っていない

 ・夏にエルニーニョ現象が発生する可能性は、これまでの予測より低くなった

 ・秋にエルニーニョ現象が発生する可能性が高い

秋にエルニーニョ? どういう影響が出るのでしょうか?

 

梅雨明けは、発表されましたが、前線の影響で、来週の初め頃までは雲が広がりやすく、雨の降る日もあると言う予報です。

カラッと晴れ上がるのではなく、蒸し暑い日が続きそうで、少しげんなりしますね。

 

近年の梅雨は、それほど雨足の強くない雨が、長期に亘って続くと言う特徴が当てはまりません。

特に今年は、大気が不安定な日が多く、いきなりの大雨や雹が積るほど降ったりしました。

これも、地球温暖化の影響でしょうか?

 

梅雨明け後は、言わなくても分かっていますが、暑さに注意ですね。

屋外はもちろん、部屋の中でも水分を小まめに摂るのを忘れずに、冷房を上手に活用して、熱中症には十分、気をつけましょう。

 

最後まで、お付き合いくださいまして、ありがとうございます。

次回以降も、本題のGEITの凄いフレームワークCOBITを中心に、ISACAが発行している資格などについても順次お伝えして行きます。

ただし、ISACAの資料は、著作権の管理が非常に厳しいため、全引用とかはほぼ不可能となっています。

表現を変えたり、かみ砕いた言葉などで説明して行く予定です。

 

皆さまからの、ご意見・ご感想をお待ちしております。

これからのブログの成長に、どうぞご期待ください。

 

この記事を、気に入ってくださった方は、クリックをしていただけると励みになります。

 

【資格】
・ITコーディネータ
・公認情報システム監査人
 Certified Information Systems Auditor (CISA)
・公認情報セキュリティマネージャー
 Certified Information Security Manager (CISM)
・公認ITガバナンス専門家
 Certified in the Governance of Enterprise IT (CGEIT)
・Certified in Risk and Information Systems Control (CRISC)

 

■Facebook
https://www.facebook.com/kenichi.motomura.1/

■公式ブログ
https://blog.kazatsukuri.jp/

■Ameblo
https://ameblo.jp/motomuranet/

■Twitter
https://twitter.com/motomuranet/

■YouTube
https://www.youtube.com/user/motomuranet/

■まぐまぐ
https://www.mag2.com/m/0001626008.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*