コーヒー党 その2

皆さま、GEIT(Governance of Enterprise Information Technology)のエバンジェリスト、ITコーディネータの元村憲一です。

「おっ!何か役立つ事が書いてありそうだ」と思われたら、是非読者登録してください。

 

ブログの第48回目は、久々にコーヒーブレイク(^O^)/

堅苦しい専門分野の話だけでなく、このブログを書いている私の人となりを少しでも知っていただきたいと思い、色々と書いて行こうと思っています。

今回の話題は、あまりコーヒーは、支持されていない?についてです。

 

皆さんは、コーヒーが好きですか?

私は、コーヒーが大好きで、朝起きて一杯、昼に一杯、休息時に一杯と、夜以外の水分のほとんどをコーヒーで取っている事を以前に、このブログでお伝えしました。

 

しかし最近感じている事として、若い人たちは、あまりコーヒーが好きではないのか? コーヒーを飲んでいないように思います。

理由は、わかりませんが、本当に美味しいコーヒーを飲まないからかな? と推測しています。

 

缶コーヒーは、まずい! 特にブラックは最悪です。

カップの自販機のコーヒーも、美味しくありません(>_<)

コンビニやファーストフード店のコーヒーも、安いけれどそれなりで、う~ん?

Wi-Fi環境があるので、良く利用するのですが、カフェと言われるチェーン店のコーヒーも大した事はありません。

 

私は、レギュラーコーヒーをドリップして飲んでいます。

もちろん、豆と以前お伝えしたように淹れ方にも拘っています。

 

ちょっと交通の便が悪い所にありますが、良い豆の店を知っています。

私に美味しい深煎り豆の淹れ方を教えてくれた、コーヒーマイスターの店、自家焙煎「石井珈琲店」です。

丁寧にハンドピックして良い豆を選定して、自家焙煎しているここの豆はいけます。

木の温もりのある店構えに、フェラーリ色と言うか、真っ赤な特注焙煎機が一際目立っています。

もし近くに立ち寄る機会がありましたら、一度ぜひお試しを(^O^)/

https://141coffee.jp/

 

皆さんも、コーヒーはあまり好きじゃないと言っていないで、本当に美味しいコーヒーを是非一度試してみてください。

 

最後まで、お付き合いくださいまして、ありがとうございます。

また次回以降は、本題のGEITの凄いフレームワークCOBITを中心に、ISACAが発行している資格などについても順次お伝えして行きます。

ただし、ISACAの資料は、著作権の管理が非常に厳しいため、全引用とかはほぼ不可能となっています。

表現を変えたり、かみ砕いた言葉などで説明して行く予定です。

 

皆さまからの、ご意見・ご感想をお待ちしております。

これからのブログの成長に、どうぞご期待ください。

 

この記事を、気に入ってくださった方は、クリックをお願いいたします。

 

【資格】
・ITコーディネータ
・公認情報システム監査人
 Certified Information Systems Auditor (CISA)
・公認情報セキュリティマネージャ
 Certified Information Security Manager (CISM)
・公認ITガバナンス専門家
 Certified in the Governance of Enterprise IT (CGEIT)
・Certified in Risk and Information Systems Control (CRISC)

 

■Facebook
https://www.facebook.com/kenichi.motomura.1/

■公式ブログ
https://blog.kazatsukuri.jp/

■Ameblo
https://ameblo.jp/motomuranet/

■Twitter
https://twitter.com/motomuranet/